はじめに 見ての通り、この記事はファンメイドプラグインであり、あなたの「ニンジャスレイヤーTRPG」が開催されているテーブルとキャラシートに『古代ローマカラテ(コンボ重視)』を追加するものである。 ニンジャスレイヤーTRPGはこちらからプレーでき、無料エントリールールもあるので、初めて知…
ドーモ、T1000Gです。皆さんはDHTLS公式が発売している【ニンジャスレイヤーTRPG】を知っていますか?私はプレイしています。この記事は、その【ニンジャスレイヤーTRPG】に登場させることができる、筆者オリジナルのNPC達のデータをまとめたものの一つです。NPCの強化パッチやシナリオ案なども付属し…
ブゥン……という小さなノイズを放ちながら、モーターチビが起動する。オムラ社が試作品として開発した握り拳大のデヴァイスで、12個のジャイロを備えた12面体フレームの中心に青色LEDが燈り、ハチドリのごとく飛び回りながらヒトダマめいた光を放つ。コンパスやIRC機能も備わっている。 ー【カ…
前置き あなたは遊びもしないゲームの攻略本を買って、モンスターデータ欄を見て楽しむタイプの人ですか? 私はそうです。 誰かの作る敵NPCを見たいのです。 そう思っていたときに3gさんがボスキャラコンをしたいとDiscordに書いていました。 なのでやることにしました。 コンテスト内容 ニンジャス…
🎲ニンジャスレイヤーTRPGのキャラクター作成ルールは簡単です。あなたがダイスを数回振り、それを書き留めるだけで、個性的なサンシタニンジャが無から生まれ出てくるのです。しかも、無限にです。 「ニンジャスレイヤーTRPGプレイガイド1:初心者向けキャラ作成ガイドとソロアドベンチャー」より …
始めに この記事は『ニンジャスレイヤーTRPG』に一風変わったアジトを追加するための非公式プラグインである。このプラグインを導入している場合、PCはこの記事にデータが収録されたアジトを余暇開始時またはセッション開始前に購入できる。NMはこれらのルールに自由に手を加えてよい。 屋根裏 …
はじめに この記事はニンジャスレイヤーTRPGのプラグイン環境下で使用できる、自作の武器・防具の追加アイディアである。 当然のことだが、拙作の自作データを使用する場合は、ゲームマスター(以下、NMと表記)による許可を取った上で、奥ゆかしさを重点して使用しよう。「この記事にはこう書いてある…
ギャギャギャギャ! ウキハシ・ポータルへ向かうハイウェイを走行していた家紋リムジンがドリフトし、付近の不幸なクルマを弾き飛ばしながら、一般道へのゲートに方向転換した。「オイオイ、どうした! 損失するだろうが!」デシケイターは株UNIXを操作しながら不平を述べた。 ー【ウィア・スラッ…