
✊季節性ドネート2022秋は、10月1日〜31日までの受付予定です!✊
🛢返信スケジュール🛢
🍣11/22日現在、全ての返信が完了しました。 #季節性ドネート2022秋 での解禁は11月26日土曜(日付変更と同時)を予定しています。毎回送信エラーによる未達が数件ほど発生しますので、「まだ届いていない」という方は、下の「クリエイターへのお問いあわせ」からメールをいただければ、すぐに返信が行われますのでご安心ください。
✊今回は格闘ゲーム次元です✊
いつも「ニンジャスレイヤー」などのダイハードテイルズ作品を愛読頂き、ありがとうございます。2ヶ月に1回開催されているタノシイ季節性ドネートイベント。今回の舞台は、初めてとなる「格闘ゲーム次元」です。「こべつドネート」や「レベル要素」のないシンプル回です。
キャラを選んでドネートを送ると、あなたが選んだキャラの勝利セリフや、情け容赦ないヒサツ・ワザ・コマンドなどが伝授されます!
✅重要なチェックポイント✅
①季節性ドネートのための最低金額は¥500以上です:¥500未満のドネートには、次元旅行者が一律でお返事しますのでご注意ください。
②季節性ドネート枠は最大で6件(6キャラ)までになります:特にnoteにはドネート数をカウントする機能などはないので、送ろうと思えば10件でも20件でも送ることは可能なのですが、皆さんの強い自制心を抑止力として、1人6件までにとどめていただけると助かります。
③受付は10月31日の23:59までです:返信開始はイベント開始日のおよそ2週間後から始まり、11月末までに全件が完了する予定です。毎年予想以上のドネート数となるので、スケジュールは都度アナウンスされます。
④こべつオプションやレベルアップ要素はありません:今回はシチュエーション指定できるこべつオプションや、復刻レベル要素などはありません。シンプルなキャラ宛ドネート会となります。
⑤:返信が届かない場合は?:万が一、何らかの理由で返信が届かなかった場合は、ダイハードテイルズまで連絡をいただければすぐに再送が行えますのでご安心ください。

🔰季節性ドネートの送り方は?🔰
「季節性ドネートイベントって何?」「季節性ドネートイベントを楽しみたいけれど、方法がよくわからない!」という声をよく聞きます。
簡単に言うと、季節性ドネートイベントとは、ほぼ全てのキャラクターが対象となる召喚確定ガチャのようなものです。あなたが名前を書いたキャラが出現し、何かひとこと喋ったり、観察結果が描写されたりします。季節性ドネートの方法は簡単です。
あなたが今読んでいる「この記事」に対してクリエイターサポートを行うとそれは季節性ドネートイベントとして認識されます。「クリエイターサポート」とは、記事の下の方にあるこの緑色のボタンのことです。「通常サポートも送りたい」という方も大勢いるため、他記事から送ると通常サポートと認識されてしまう場合があるので、ご注意ください。

各記事の末尾についている↑これです。アプリでは出てこないらしいこと、noteのアカウント登録をしないと出てこないらしいことに注意してください。他、何か不明点があればnoteの機能ヘルプを読むか、ツイッターで@dhtlsまで質問してください。
クリエイターサポートには自由なメッセージを添えられるので、ドネートしたいキャラクター名などを書いておいてください(キャラ名がないとランダムになってしまいます)。ドネート完了後、通常は約2週間ほどで返信メッセージがメールで帰ってきます。
◆ドネート手順まとめ◆
1:作る:noteアカウントを作る。
2:押す:この記事の「クリエイターサポート」を押す。
3:金額を設定する:季節性ドネートイベントは¥500からになります。
4:宛名を書いて送る:宛名メッセージを添付して送信します(返信の都合上、1件につき1キャラとしてください)。それ以外にキャラやイベント運営へのメッセージなどを添えていただいても問題ありません。
5:届く……!:返信メッセージが、noteアカウントからメールで届きます。たまに迷惑メールに入ってしまうことがあるので、届かないと思ったらそれらのフィルタを調べてみてください。
🚨細かな注意点:同じ宛名で2回ドネートを入れても返信メッセージは同じになります(バリエーションはありません)。複数名宛、組織宛などで送った場合は、基本的にその代表者(またはランダムで1人)の返信となります。サポートメッセージ内にキャラ名が見当たらない場合や、そもそも未登場のキャラクターの名前などが書いてあった場合なども、AIによるランダム判断となる場合がありますのでご了承ください。
❓返信内容をアップしてもいいのですか?❓
返信内容をSNSなどにアップするのは特に問題ありませんが、公式からの解禁アナウンスが行われるまでは、なるべく全文公開は控えてください(まだ返信が届いていない人や、これから送ろうと思っていた人が先に返信内容を見つけてしまってガッカリしてしまうからです)。解禁日アナウンスは、Twitterおよびこのページで後ほど行われます。
なお解禁日前であっても、一部を隠してアップしたり、返信内容を元にしたウキヨエを描いたりすることは、奥ゆかしいので特に問題ありません(イベントが開催されていることに気づかず後から残念がる方もいるので、周知の意味でも、何かしらアップしてもらうこと自体はとても良いことです)。
今回のイベントタグは「 #季節性ドネート2022秋 」になります
🌈🦑🌈例えばどのようなものですか?🌈🦑🌈
メールで届く季節性ドネートの返信例は、以下のようになっています。メーラー上では文字列がずれることもあるので、心の目で読んでください(文字化けではないので安心してください)。
返信の例(ザ・ヴァーティゴ):
*****************
* THANK YOU FROM *
* DIEHARD TALES *
*****************
✊ザ・ヴァーティゴ✊ が
ドネートで しょうかんされた
#################
ー ー _ #
######## _ V _ #
# @$ _ #
# d #
##########
「おれは ダイヤグラム さいきょうだ!」
ザ・ヴァーティゴは テツノオノを
かかげて さけんだ。
←→P
テツノオノ
(テツノオノを なげる)
→↓↘P
ミーミー・キャノン
(ミーミーをよび たいくうこうげき する)
←↓→←↓→P+K
N.I.N.T.A.L.I.T.Y
(ほうそうきんしの カイシャクわざ)
ドネート ありがとう ございました
※ こんげつ は かくとうゲームじげん です
+++アスキーアートマップ上にある各シンボルマークの説明(正月回の場合)+++
# 壁
_ 祭壇的なもの
@ 謎めいたドネートの力によって初詣するニンジャを次元観察しているあなた(不可視)
$ ドネート金貨
d あなたの連れてる忠実なローグ犬(不可視)
- 開けられた扉
E 召喚されたキャラを示すシンボルマーク(上の例だと「イビルヤモト」のE)
季節性ドネートの時は適宜ダンジョンではなく古代神殿やビーチや岡山県の温泉を脳内に思い描いてください。もしくはダンジョンの中に唐突に古代神殿やビーチや岡山県が現れたりしたことにしてください。なお、これはソシャゲのガチャではないので、あなたがこれで引いたキャラのゲームデータであるとか、何かの手違いによる詫び石だとかは特にありません。
TIPS:季節性ドネートで返ってくるドネートメッセージには、キャラ名に🌴や🍁や⛩などの季節を表現したシンボルマークがつきます。今回は格ゲー次元なので✊となります。
❓その他のFAQ❓
Q:例えば「ニャンニャスレイニャー」などエイプリルフールなどで誕生した派生次元のキャラや、TRPGのAoS次元の「インパルス」「スパイダーリリィ」などのキャラにドネートを送ることはこれまで通り可能ですか? それとも何か制限がありますか?
A:今のところ特に制限はありません。ただし別ドネート次元のキャラだけは例外ですので、次のFAQも読んでみてください。
Q:例えば「ニャンニャスレイニャー」などエイプリルフールなどで誕生した派生次元のキャラや、TRPGのAoS次元の「インパルス」「スパイダーリリィ」などのキャラにドネートを送ることはこれまで通り可能ですか? それとも何か制限がありますか?
A:今のところ特に制限はありません。ただし別ドネート次元のキャラだけは例外ですので、次のFAQも読んでみてください。
Q:格ゲーに詳しくないですが大丈夫ですか?
A:なんとなく想像できると思うので大丈夫です! ゲーセンのコンパネに書いてある短いキャラ紹介を読むくらいの気持ちで楽しんでください。
Q:どの格ゲーシステムを想定すればいいのですか?
A:特定のゲームシステムを想定せず、キャラごとにあえてバラけさせますので、コマンド体系もバラバラです。あまり深く考えなくて大丈夫です!
そのほか、何か不明点などがあれば、ツイッターで @DHTLS まで、またはこのnoteの「クリエイターへのお問い合わせ」から気軽に質問してください! 特に多かった質問はFAQとしてまとめられます。

N-FILES
今回のイラストレーションも引き続き「ききん王。」さんに描いていただきました。ありがとうございます!
この続きをみるには
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!