見出し画像

2020年度ニンジャスレイヤー222開催要項

“ニンジャには限界がないことが、科学的にも完全に証明されている。

  - ホーキング(2020)


ニンジャスレイヤー222とは?

それはサイバーパンクニンジャアクション小説「ニンジャスレイヤー」をテーマとしたDIYの祭典です。あなたは絵を描いたり、写真を撮ったり、スシを握ったり、自由な形式のDIYで参加する事が出来ます。

2月22日のニンジャの日を祝うため、ニンジャヘッズは2015年からTwitter上で「 #ニンジャスレイヤー222 」と呼ばれるDIYイベントを自主開催してきました。もともとニンジャスレイヤーは強いDIY文化を持ったコミュニティに支えられてきましたが、毎年2月22日にはそのカラテがもっとも強まることがカラテバイオリズムにより証明されています。

#ニンジャスレイヤー222 の最大の目的は、ニンジャの日にかこつけて皆のDIY精神を刺激し合い、この世界を1ニンジャぶんだけ楽しくすることです。なので、イラスト、写真(ninjaslayerGO、ニンジャセッション、立体物等)、読書感想文、ハイク、短歌、四行詩、動画、劇、落語、怪談、料理、小説、切り絵、ゲーム、TRPGシナリオやリプレイ、論文などなど、作品の形式はどんなスタイルでも構いません。自由!


noteとTwitter、どちらからでも応募可能!

今年も昨年と同様、Twitterとnoteどちらからでも参加可能となりますが、noteに投稿した場合はTwitterで必ずそのシェアツイートを行なってください。ニンジャは素早い生き物です。なのでニンジャスレイヤー222では、参加の気軽さと同時に、他のニンジャヘッズからのチェックのしやすさも重要です。テキストなどをnoteに投稿してTwitterでツイートする場合は、本文のスクリーショットなどを何枚かツイートに添付する形をおすすめします!


◇今年の222参加方法まとめ◇ 

◉開催期間は2020年2月22日から29日23:59までです。

1人何点でも応募可能ですが、1つの記事に何作品も添付せず、作品タイトルや形式が違う場合は、それぞれを個別の記事にしてください(漫画や連作イラストなどの場合はもちろん1つの記事にまとめてOKです)。

◉全ての投稿作の中から選ばれる「シックスゲイツ賞」に加えて、22日中に投稿された作品の中からのみ選ばれる特別賞「ファスト・アズ・ライトニング賞」が存在します。また、追加で特別賞が設置される場合もあります。

◉noteから参加する場合:
noteにアカウントを作り、作品をアップしてください。収集漏れを防ぐためnote上で #ニンジャスレイヤー222 タグを必ずつけてください(タグは投稿後でも付与できます)。他のタグの追加は任意です。また、収集漏れを最大限防ぐためと、ニンジャアトモスフィアの高まりを外界に知らせるために、これをTwitter上の #ニンジャスレイヤー222#ウキヨエ でシェアしてください

◉Twitterのみで参加する場合: #ウキヨエ タグを使う要領で、ツイート覧に  #ニンジャスレイヤー222  のタグを書いて、作品を投稿してください。 #ウキヨエ #njslyr  などのタグを一緒に書いても全く問題ありません。

応募された作品は、ダイハードテイルズのTwitter、note、Facebookなどで紹介される可能性があることに同意したものとみなされます。

◉開催期間終了後、各賞発表のうえで、受賞者の方には原作者&翻訳チームのサインが入ったささやかな物理的プライズダイハードテイルズ社より進呈されます(送付先住所は日本国外でも可です)。物理肉体が無い等の理由でプライズ送付を断る事も可能です。


◆昨年度の各賞受賞作品を紹介◆

2019年は「シックスゲイツ賞」6作品、そして初日である2月22日中の投稿から2作品の「ファスト・アズ・ライトニング賞」が選ばれました。


⚡️ファスト・アズ・ライトニング賞⚡️

🍣シックスゲイツ賞🍣

以上が2019年の入賞作品です。これ以外にもいくつかの作品が最終選考コメンタリーとして選ばれました。詳細はぜひこの記事をチェックしてみてください!


応募は2月22になるまで待ってね!

今年の #ニンジャスレイヤー222 の開催要項は以上になります。この記事は2月21日に公開されますが、投稿受付は2月22日からです。ニンジャソウルが高まっていることはわかりますが、日付が変わるまで投稿ボタンを押すのをこらえましょう。そして今年もたくさんの素晴らしいニンジャに出会えることを楽しみにしています。

STAY NINJA and KEEP MOVING!


画像1



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?