見出し画像

マストドン・インスタンス「ダイハードテイルズネット」のオープンβテスト参加手順


*注意事項*

・このインスタンスはβ版です。よって、βテストだと割り切って参加してください。

・まずは、このnoteエントリに気づいた方から各自登録していってみてください(ただし、最後までちゃんと読んでからにしてください)。


はじめに

 ニンジャスレイヤーという作品はIT技術の発展とともにありました。インターネットがなければ、遠く離れていたボンド=サンとモーゼズ=サンは出会うことがなく、またIRCがなければ最初のプロトタイプ・ニンジャスレイヤーもなかったからです。翻訳チームも、Twitterという最新のIT技術があったからこそ、ようやくこの作品を広く紹介し、また大勢の読者の方に恵まれ、物理書籍化や様々なメディアミックスを生むきっかけを掴むことができました。

 我々は皆、ITテックに夢を見ます。それがニンジャスレイヤーやサイバーパンクの原動力であるからです。ニンジャスレイヤーを生み出し育ててくれた最新のITテックに対して強いリスペクトと恩返しのアティチュードをあらわすため、我々が常にフロンティアスピリッツを忘れないため、そしてTwitterという電子の海で奇跡的に生まれた素晴らしいコミュニティを維持したとえTwitterが無くなったとしても快適な実況の場を提供するため、などなど、様々な思いを込めて、このたびdhtls.netをマストドン・ネット上に構築することとしました。

 マストドンがこの先どのような展開を辿るかに関わらず、我々は新たなテックを恐れず試し楽しみ続けるという姿勢を示し続けたいと思っております。我々はおそらくたくさん失敗をするでしょうが、恐れず冒険に漕ぎ出します。この意図に賛同し、βテストに参加していただける皆さんに、大きな感謝を。

 (B.ボンド、P.N.モーゼズ、本兌有、杉ライカ、逆噴射聡一郎)



登録手順について

https://dhtls.net から、メールアドレスやアカウント名などを入力し、通常の手順でアカウントを登録していって下さい。認証メールが届きます。未知のメールサーバーのためおそらく「迷惑メール」に振り分けられるかもしれないので、見当たらない場合はそちらを探してみてください。

・一気に増えすぎてサーバ過剰負荷にならないよう、目標人数やスペック限界に達した時点で、そのつどアカウント受付を締め切らせてきただきます。

・bot的なアカウントの登録は禁止です。

プロフィール欄にあなたのnoteページへのリンクを入れておいてください(このルールは、今回の一時解放中にこの記事を読むことなく偶然作成されてしまったβテスト参加者以外のアカウントを削除するためのものであり、将来、一般解放が行われて以降はルールからは外す予定です)。noteアカウントの作成は無料なので、持っていない方は、この機会に作ってみてください。


ダイハードテイルズネットは、何のためのインスタンスですか?


・「オンラインパルプマガジン・ダイハードテイルズ」は、ニンジャスレイヤーを連載しているパルプマガジンです。ここはダイハードテイルズ読者の参加するインスタンスなので、ニンジャスレイヤーの実況をやりやすいです(ローカルタイムラインでnjslyrの更新と参加しているニンジャヘッズの実況を追えます)。またダイハードテイルズ誌の企画として、突発的な同時読書会や、ビデオ同時再生祭なども行う予定です。

・当然ながら「必ず実況に参加しなくてはいけない」というルールはありません。読む専用、または平常時のダイハードテイルズトピック雑談用としてアカウントを作成しても、全く問題ありません(しかし何も発言しないとそれはそれでテストにならないので、いつでも気軽にトゥートしてみてください)。

・連載が行われていない時間帯に何を話題にするか迷ったときは、ニンジャスレイヤーを含むダイハードテイルズの全ての関連コンテンツ(ハーン、ストームダンサー、D団、ペイルホース、ロヅメイグ、ブーブス、UNIXシーライフ、Tシャツ、等々)、およびその類縁カルチャーの話題での、ゆったりとした雑談や情報交換はいかがでしょうか。類縁カルチャーとは例えば、我々のアカウントや diehardtales.com で言及されるような音楽、ゲーム、映画、コミック、小説、アート、コンテンツ、テクノロジー関連ニュース、その他もろもろが含まれます。

・ハッシュタグはなんでも使用可能です。他インスタンスのユーザーと実況を共有したい場合は、Twitterと同様に #njslyr などをつける必要があります。話題ごとに自由にハッシュタグを作っていただいて大丈夫です。

・その他、基本的な部分は以下の記事を確認してください。


禁止事項について


・機能が限定された「ライブハウス公共空間」「パルプコンテンツ交友空間」としての配慮をお願いします。基本的にはTwitterの #njslyr と同じ方向性の配慮が必要です。なんか目を三角にして怒ったり、個人や集団や企業を責めたり、喧嘩したり、政治主張をしたり、宗教の勧誘をしたりするのはふさわしくありません。そういう行いの為に用意されたインスタンスではありません。

・是非の議論は禁止事項なので気をつけてください。書き込んでいない人もタイムラインを見ています! 奥ゆかしさが必要です。経験的には、他のコミュニティやコンテンツの悪さを評すると自動的に是非の議論に繋がりやすくなるのでちゅういがひつようです。他所は他所。

・その他、日本国の法律に反するトゥートや、公序良俗に反するトゥートは禁止ですので、常識の範囲内で奥ゆかしくトゥートしてください。問題が発見された場合、発見した運営スタッフの独断で、実際に警告やアカウントBAN、警察への通報などを行います。


その他

・ユーザ間でのトラブルなどは我々の感知するところではありません(この辺はTwitterと同じです)。運営側に仲裁等の義務はなく、一方的にBANを行ったりする場合があります。

・テンサイ級ハッカーなどの攻撃によってあなたが何か損害を被ることになった場合でも、我々は一切の補償を行いませんし侘び石も出しません(一般的な防衛手段として、メールアドレスやパスワードの使い回しなどに注意してください)。

・我々の誤動作などによってデータが全て吹き飛び復旧不可能な事態に陥ったとしても、我々は一切の補償も行いませんし侘び石も出しません。このインスタンスは長期にわたりテストとしての性質を持ち続けますので、クリティカルな情報のやり取りには向きませんし、すべきではありません。

・何か深刻な技術的問題や禁止事項に関する問題を発見した場合、diehardtales.com に【ダイハードテイルズネット報告】と題名の頭につけた上で、メールしてください(この辺がTwitterと違うところです)。我々は問題の解決のために可能な限り努力しますが、我々は大企業ではなくスーパーハッカーでもないので限界はあります。全てに返信、対処できるわけではないことを了承ください。些細な問題であれば、@DHTLS/dhtls.net に @ を飛ばすだけでも構いません。

・このアカウントの運営に、KADOKAWA/エンターブレインおよびその他の出版社などは一切関与していません。ダイハードテイルズの所属作家がマストドン・ネットワーク上に電子的な支配領域を構築するために、自主的に運営するものです。我々は個人情報の保護に努めます。警察やサーバーシステム管理会社から要請を受けた場合でなければ、頂いた登録者情報を第三者に開示することはありません。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?