
ニンジャスレイヤーTRPG:プラグイン環境ルールプレビュー(2021年9月号)
これは「ニンジャスレイヤーTRPG2版」のためのコミュニケーション記事です。ここには重要なルールブック改訂内容や、将来的に新規追加予定のアイテムや能力のアルファ版ルールなどが収録され、背景設定や読み物などは含まれません(マスタリングやルール運用に関する小さなコラムは取り扱うかもしれません)。
ここに書かれている内容は基本的に各月のルールプレビューなので、正式版と揃えるための更新などは行われません。🐤マークのルールは、ベータよりも完成度の低いアルファルールなので、ハウスルールとして採用する時には気をつけてください。

◆コアデータ周辺の改訂予定◆
基本ルールブックの「コアデータ」セクションは、プラグイン基礎とでも呼ぶべき内容なので、大きなトピックは時折ここで取り扱います。改訂終了後、ここに改訂箇所の一覧を発表する予定ですが、最新の改訂情報はつねに公式Discordで取り扱われます。
今月はカトン・ジツ拡張のごく一部、またヘンゲヨーカイ・ジツ拡張の大部分に、大きめのナーフ(強すぎたので調整する)改定が行われました。
また基本ルールブック環境では若干バランスの悪い「ノダチ」(超大型武器)に関してですが、『◉◉タツジン:ノダチ』ルールが完成次第、それに合わせて基本ルールブック上の「ノダチ」のルールが一部改定される予定です。火力やダイス数は特に落とさず、「カウンターに対して回避不能(もしくはカウンターに対する回避難易度の上昇)」などの明確かつ小さな弱点が「ノダチ」の基本ルールに追加される予定です。
◆アルファ状態のプラグイン環境用ルール◆
ここにはまだデザイナーズノート状態の新規アイテムや新規能力などが収録されています。将来的に個別記事やβルールとして正式公開されるかもしれません。試用した感想やフィードバックなどはいつでも公式Discord上で受付中です!
この続きをみるには
この続き:
6,145文字
/
画像1枚
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!