見出し画像

2025年度「ニンジャスレイヤー222」イベント募集要項

“E=MC²がエネルギーと質量の関係を示すように、E=N²²²は無限のエネルギーを表していると思う”

  - フィリップ・N・ホーキンス博士(2025)



ニンジャスレイヤー222とは?

それはサイバーパンクニンジャアクション小説「ニンジャスレイヤー」をテーマとしたDIYの祭典です。あなたは絵を描いたり、写真を撮ったり、スシを握ったり、自由な形式のDIYで参加する事が出来ます。

2月22日のニンジャの日を祝うため、ニンジャヘッズは2015年からTwitter上で「 #ニンジャスレイヤー222 」と呼ばれるDIYイベントを自主開催してきました。もともとニンジャスレイヤーは強いDIY文化を持ったコミュニティに支えられてきましたが、毎年2月22日にはそのカラテがもっとも強まることがカラテアルゴリズムにより証明されています。

#ニンジャスレイヤー222 の最大の目的は、ニンジャの日にかこつけて皆のDIY精神を刺激し合い、この世界を1ニンジャぶんだけ楽しくすることです。なので、イラスト、写真(ninjaslayerGO、ニンジャセッション、立体物等)、読書感想文、ハイク、短歌、四行詩、動画、劇、落語、怪談、料理、小説、切り絵、ゲーム、TRPGシナリオやリプレイ、論文などなど、作品の形式はどんなスタイルでも構いません。自由!



#ニンジャスレイヤー222 参加方法まとめ◇ 

◉開催期間は2025年2月22日から2月28日(JST/日本時間23:59まで)までです。

◉Xから参加する場合: #ウキヨエ タグを使う要領で、ツイート覧に #ニンジャスレイヤー222 のタグを書いて、作品を投稿してください。#ウキヨエ などのタグを一緒に書いても全く問題ありません。

◉その他のプラットフォーム(noteやYouTubeなど)からXにシェアツイートする場合:外部プラットフォームに作品をアップした場合、 #ニンジャスレイヤー222 タグをつけてXにシェアツイートするだけで応募できます。また収集漏れを最大限防ぐため、note記事の場合はnote側の #ニンジャスレイヤー222 タグもつけておいてください。

1人何点でも応募可能ですが、1つの記事に何作品も添付せず、作品タイトルや形式が違う場合は、それぞれを個別の記事にしてください(漫画や連作イラストなどの場合はもちろん1つの記事にまとめてOKです)。

◉全ての投稿作の中から選ばれる「シックスゲイツ賞」に加えて、22日中(JST/日本時間23:59まで)に投稿された作品の中からのみ選ばれる特別賞「ファスト・アズ・ライトニング賞」が存在します。また、追加で特別賞が設置される場合もあります。

応募された作品は、ダイハードテイルズのX、note、Facebookなどで紹介される可能性があることに同意したものとみなされます。

◉開催期間終了後、各賞発表のうえで、ダイハードテイルズ社よりささやかな記念品が進呈されます(送付先住所は日本国外でも可です)。物理肉体が無い等の理由でプライズ送付を断る事も可能です。


◇FAQ◇

Q:XってTwitterのこと?🏝🦀===
A:そうだよ🏝🦀===



昨年度の入賞作はこちら!

⚡️ファスト・アズ・ライトニング賞(3本)⚡️




🍣シックスゲイツ賞🍣








2024のコメンタリーはこちらの記事から!

2023はこちら!



🍣応募は2025年2月22日から!🍣

今年の #ニンジャスレイヤー222 の開催要項は以上になります。今年もたくさんの素晴らしいニンジャに出会えることを楽しみにしています。


STAY NINJA and KEEP MOVING!

ここから先は

0字

サイバーパンクニンジャ小説「ニンジャスレイヤー」の連載やDHTLSの活動を応援しよう! プランに対応…

ニンジャスレイヤーPLUS

¥590 / 月

DHT単体プラン

¥590 / 月

ニンジャスレイヤーTRPG単体プラン

¥590 / 月

ニンジャスレイヤーPLUS+TRPG

¥1,100 / 月

PLUS+TRPG+DHTフルセット

¥1,500 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?