
書籍版「ニンジャスレイヤーTRPGコア・ルールブック」エラッタ&ルールFAQ (最終更新2023年12月1日)
ここには「コア・ルールブック」のエラッタがまとめられています。誤字脱字の修正など、ルール自体の内容が変わらないものは、特にここに書かず適宜修正を行っていきます。noteオリジナル版のエラッタについてはこちらの記事、もしくはDiscordにアクセスしてみてください。
履歴:FAQを2つ追加しました
FAQ

P.29:回避判定
Q:『回避判定』に使用した回避ダイスは、コストとして消費され、失われるのですか?
A:はい。使用した回避ダイスは失われ、次のターン開始時に回復します。このため、複数の敵を相手にする場合などは、ターン中に何個の回避ダイスを温存するかが重要になります。
P.196:タカハシ・マスターツールキット
Q:このレリックには2つの効果がありますが、どちらが「シナリオ中1回限りの使用」なのですか?
A:2つの効果がそれぞれ個別に「シナリオ中1回限りの使用」となります。
エラッタ

P12, 173:◉ニンジャソウルの闇
『Wasshoi!判定』時、「標的ニンジャ」を決める上で、このニンジャの【DKK】値に+1の修正をもたらす。
↓
『Wasshoi!判定』時(エントリー効果決定時や標的ニンジャ決定時も含む)、この者の【DKK】値は本来より1高いとみなされてしまう。
P97:追加の銃器リスト
「カスタム・チャカガンx5」
↓
「カスタム・チャカガンx2」
P226:ダイダロスの所持スキル
『◉サモン・クローンヤクザ』
↓
『◉サモン・レッサー・クローンヤクザ』

続きをみるには
残り
0字
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!