見出し画像

4/9(火)の「note定期購読マガジン実践講座」に講師役として参加します🌵


詳細については先に上記リンクの公式記事をチェックしてみてください。今回の講座ではダイハードテイルズから本兌有と杉ライカが講師役として参加予定です。

これまでもダイハードテイルズはオンライン創作活動の中で学んできたことを、折を見て記事としてシェアしてきました。またそれらは、可能な限り読み物としても楽しめるものにしてきました。例えばTwitter連載から学んだことをまとめた「こちら」や「こちら」の記事です(ノウハウをまとめてシェアすることは、自分たちにとってもやっていることの客観視と体系化につながるので、そもそも我々としても楽しんでやっています)。また、逆噴射聡一郎先生の「パルプ小説の書き方」シリーズも好評をいただいています。

2016年から本拠地をnoteに移し、定期購読マガジンをスタートさせて以降は、プラットフォームとしてのnoteに関するたくさんの技術的ノウハウを積むことができました。何らかの形でこれらの知識をまとめたり、シェアできればいいなと思っていましたが、題材的な複雑さと多忙のためになかなかその機会を作れないできました。そこへ、このたびnote公式さんが「定期購読マガジンの実践講座」というイベントを開催することとなり、そこに1回目のゲスト講師として招待していただくことになりました。ダイハードテイルズとしても、noteというプラットフォームの存在には非常に助けられており、今後のオンライン創作活動全般におけるクリエイターのサバイバル手段として、重要な選択肢のひとつになっていくと考えています。

今回は、ダイハードテイルズ作品の読者の方向けではなく、noteというプラットフォームを使って創作活動をどのように続け発展させていくべきかを検討しているクリエイターの方向けのイベント内容となっています。そしてその内容も、言ってしまえば「特に裏ワザとか無いので、地道に積み上げるしかないですよ」というところに帰結するのですが、そもそも何をどのように積み上げればいいのかという部分にかんしてオンライン上にはまとまった知識があまり存在していないため、その辺りからの講座内容になると思っています。また「定期購読マガジンを始める前に何をすべきなのか?」や「価格設定についてはどう考えればいいのか?」などに関するダイハードテイルズとしての考えの中で、オンライン創作全般に役立つかなと思われる部分もいろいろと紹介できればと思っています(具体的な購読者数や売上などを公開したりするものではありません、念のため)。

応募者多数の場合は抽選となるようですが、興味のある方はぜひ詳細記事をチェックしてみてください! ダイハードテイルズにとってもこうしたイベント参加は初めての試みとなるので、わかりやすい内容としてうまくまとめられるかは未知数ですが、懇親会なども予定されているようなので、そこでわれわれも可能な限りマガジン運営関係の質問に答えられればと思っています!

ダイハードテイルズ広報局

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?