ニンジャスレイヤーTRPGプラグイン:覚醒したアーチ級ニンジャソウルの力
これは「ニンジャスレイヤーTPRG」用のプラグインです。この記事の大半は基本的にNM向けの内容となっています。これらのルールをそのままゲームに導入するためには、ほぼ全ての基礎プラグインの知識が必要になります。もちろん、経験を積んだNMならば好きな部分だけをチョイスして自由に長期キャンペイグンを彩ることができます。ここで紹介されているのはソウカイヤ所属のPCのための最も汎用性の高いフレームワークにすぎず、これらのルールをもとにして独自のハウスルールや基本ルールブック環境用の新たなルールも自作することができます。
注意:近日中に「ジツを使わないが【ジツ】値を持つようなニンジャクラン」のソウルルールも別記事として公開予定です。これにより、カラテや体術を基礎とするニンジャクランのソウル憑依者でも【ジツ】値を向上させ、アーチ級能力を獲得することができます。
<<<TRPG総合目次 <<<プラグイン目次
“調子こいたアーチ級憑依者どもは、思うがままに力を振るい、半神的存在へと近づいてゆく。そいつの頭の中が小便くせえガキのままなら、待っているのは破滅だ。違いがあるとすれば、そいつの破滅か、この街の破滅か、どっちが先かって事だけだ。答えは解ってんだろ。テメエら、調子こいたクソ野郎のタマとってこいや”
はじめに:このプラグインの使い方
このプラグインに書かれている内容の大半は、シナリオやキャンペイグンセッティングなどと同様、基本的にはプレイヤーではなくNMニンジャマスターが読むことを想定した記事内容となっています。このプラグインをキャンペイングンに導入する場合、基本的にプレイヤーたちの立ち位置はよりヒロイックとなるため、充分な経験を積んだニンジャマスターとプレイグループによる長期キャンペイグン向けのプラグインと言えます。
これは単純にルールが増えたりキャラが強くなるからだけでなく、キャラロストの重みが増したり、ルール的な強さだけではなくストーリーや背景の再現をバランスよく行わなければ、不満や不公平のもとになったり、キャンペイグンのこれまで積み上げてたストーリーを崩壊させてしまいかねないからです。ただ一方で、それが気心知れた仲間とのキャンペイグンであり、事前に十分なすり合わせが出来ているならば、何ひとつアーチ級ルールの導入を恐れることはありません。ルールそのものの複雑性からいえば、アーチ級ルール自体はサイバネ拡張プラグインなどよりも遥かにシンプルだからです。
◆プラグイン:覚醒したアーチ級ソウルの力
このプラグインルールを参考にすれば、たとえばデスドレインやアガメムノンなどの規格外のアーチ級ニンジャソウル憑依者、あるいはブラド・ニンジャやゴグウ・ニンジャなどの現代にまで生きる強大なリアルニンジャなどを再現できる。もちろんそれ以外に、ヤモト・コキやスーサイドやシャドウウィーヴやアナイアレイターなど、発展途上のアーチ級ソウル憑依者たちを再現することもできる。NPC専用にとどめておいたほうが良いものと、プラグイン環境のPCたちが獲得しても問題ないレベルのものに2分してある。ただ、これはあくまで基本的なガイドラインにすぎず、どれを実際のキャンペイグンで採用するかはNM次第だし、これらを参考に新たなハウスルールを追加していっても構わない。
純粋にゲーム的な観点から言えば、【ジツ】値が高まったアーチ級ソウル憑依者やリアルニンジャのNPCは、全く同じ能力値を持つ通常のニンジャに比べて約3倍、あるいはそれ以上の強さを有するようデザインされている(ニンジャスレイヤーもまた、2度復活することを考えると、同じ能力値のニンジャの3倍近い強さを持つと言えるだろう)。大半が単独行動(多くてもツーマンセルが基本)となる原作のニンジャたちとは異なり、PCは2〜4人でゲームシナリオに挑むことが多くなるため、プラグインルールを使って成長したPCたちが遭遇する高難易度の敵としてもうってつけである。
一方で、PCとして使う場合はどうだろう。バランスは崩壊しないだろうか? 幸いにも、能力値が育ちきっていない低レベルのPCたちはアーチ級の力を完全には使いこなせないし、プラグイン環境ルールでは【ジツ】値の上限を7、および能力値合計を40までと制限しているため、実際にPCとして作成した場合は3倍までの差は出ないので、ニンジャマスターは(そこそこ)安心してほしい。
このプラグインの導入によってPCは「アーチ級」「グレーター級」「レッサー級」の3種類のニンジャソウル憑依者に分かれるが、プラグイン環境の成長上限を守る限り、それぞれに得意分野やその成長ペースが異なり、弱点を補い合う形で協力してゲームを進めることができるだろう。そしてもしマスタリングに充分な自信があるならば、この上限を取り払ってしまえばいい。アーチ級のPC1人だけでソロシナリオを進めていくなども面白いチャレンジになるかもしれないし、サークル・シマナガシのようなものを考えれば、そのような強力なニンジャソウル憑依者が寄り集まっていたとしてもおかしくはない。要は最初のすり合わせ、「どんなゲームをしたいのか?」と、そこに向かって全員が協力して楽しむことがもっとも大事だ。
背景的補足:あくまでも、ここに書かれたルールは強大なニンジャたちに共通するいくつかの特徴をゲーム的に再現したものであり「原作的にすべてのリアルニンジャやアーチ級ソウル憑依者がこれらの能力を全て持っている」という意味ではないし、「これらの能力をグレーター級ニンジャソウル憑依者は獲得してはいけない」という意味でもない。以下のPLUS記事はこうした背景の理解を深めるための手助けになるだろう。
NA8:ニンジャソウルの格と開祖の呼び声
NA11:ニンジャソウルに由来するスリケンや装束の生成
NA13:二十四大ニンジャクラン(前編)
NA14:二十四大ニンジャクラン(後編)
NA3:ジツ、カラテ、およびモータルの関連性について
その他設定資料の目次はこちらから
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?