
ニンジャかわら版:2022年7月号
毎月のニンジャスレイヤー連載やPLUSコンテンツを楽しむためのフリー副読本「ニンジャかわら版」が月刊方式になりました! 責任編集はこれまでとかわらず、ザ・ヴァーティゴ=サンです。記事の紹介だけでなく、その月に起こった様々なニンジャニュースやイベント情報も満載です!
📡WNSニュース・ヘッドライン
◇AREA 4643が夏のRTAイベントに採用

ゲームをすごい速さでクリアしたり実況したりする夏のスゴイイベント『RTA in Japan Summer 2022』に興奮する真のゲーム『AREA 4643』の採用が決定した。自機キャラはフジキドとのこと(Any%FUJIKIDOな)。これは俄然注目だ。
「RTA in Japan Summer 2022」採用タイトルおよび走者一覧が発表。合計70枠以上が参加https://t.co/VfDISVVmZt
— 電ファミニコゲーマー (@denfaminicogame) June 27, 2022
今年前半リリースの『エルデンリング』『星のカービィ ディスカバリー』が初登場。『スマブラDX』アドベンチャーモードの目隠しチャレンジ、『アンシャントロマン』RTAなどにも注目集まる pic.twitter.com/ihJEW2e5kE
◇DHT公式グッズショップで2022夏の新作が発表開始


今年の夏の新作グッズは【マグロ・サンダーボルト】から! 他にも数点の新作が発表予定だぞ。
◇夏のニンジャソンはTシャツコン!
2022夏のニンジャソンは「Tシャツデザインコン」だ。2022年7月18日までの受付! Twitterタグには早くも数点の作品が投稿されているぞ。Tシャツっていいよね。
これはDIY したニンジャスレイヤーTです。でかいよ
— はらら (@DAharararar) July 1, 2022
#ニンジャスレイヤーT pic.twitter.com/baGEZSRrtq
#ニンジャスレイヤーT
— 稀川 (@manju_kowasugi) June 30, 2022
ケモちゃんはいくらあっても良い最高好き pic.twitter.com/NnL5Di1GcF
唯一無二のアルバトロス=サンTシャツ!お気に入りです
— あげせん(Skeb休止中) (@senbei1616) June 30, 2022
#ニンジャスレイヤーT pic.twitter.com/FHtOBagZsh
物理写真でもCGでも応募OK! どんどん投稿してね。
◇ヘルオンアース10巻が好評発売中!

チャンピオンREDで連載中の「ニンジャスレイヤー キョート・ヘル・オン・アース」最新10巻が好評発売中! さらに10巻発売にあわせ、キョート編コミックの電子書籍版が各種ストアでSALE価格&一部試し読み無料キャンペーン中だ! 今すぐチェックしよう!

🍣3部作アーカイブ&N-FILESまとめ
アーカイブはついに3部最終章【ネヴァーダイズ】編に入った。ホワイトドラゴンの呼ぶ寒波で雪に覆われたネオサイタマ……! アマクダリ・セクトとアガメムノンの計画が最終段階へと移行する! ニンジャスレイヤーはアマクダリの野望を打ち砕けるのか?
アガメムノンを追って月面に到着するニンジャスレイヤー。一方ネオサイタマでは、ツキジ・ダンジョンを舞台とする大規模なニンジャ戦闘が開始されていた……!

🍣本編&PLUS更新まとめ
あらすじ:シーズン4の第6話がスタートした。アヴァリスがサツガイの勾玉を取り込み、カリュドーンの儀式になんらかの異変が起こってしまったようだ。黄金立方体は輝きを増し、緑化されたネオサイタマからは時間が失われ、市民たちがうつろにセイケン・ツキを繰り返すのみ! ナンシーはフジキドが奪取したセトのデータの解析を試みるが……。
PLUSには本編の他にも様々なスピンオフ小説や設定資料集などが平行連載されているぞ。
毎月の原作者Q&Aコーナーだ。毎月欠かさず読むと、どんどん頭がニンジャになっていくぞ。俺の超次元おたよりコーナーもあるからよろしくね。
あらすじ:ヤクザ天狗誕生の謎を解き明かす、恐るべきオリジン・シリーズ。なんてこった、天狗の国は実在したんだ……。
あらすじ:新サブストーリー開幕! ヨロシ・サトルCEOが、ネオサイタマで謎のニンジャに遭遇!? 一体誰と……?
あらすじ:名鑑カードにはAoMキャラの詳細なデータや原作者コメンタリーが収録される。今回はアイアンアトラスだ!
🍵スレイト・オブ・ニンジャ🍵
スレイト・オブ・ニンジャ(ニンジャの石板)に映し出されるのは、ニンジャスレイヤー世界のありふれた日常風景、イクサの光景、あるいは謎めいた幻視だ。色々なキャラの日常などがスナック感覚で映し出されるぞ。
⚡️バトルグラウンド・サツ・バツ⚡️
原作者による新たな実験的スピンオフ小説。バンディットが投げ込まれた謎の戦闘領域。驚天動地の108忍バトルが開幕!
君に残念なおしらせがある。モスマンのことだ。#7の最終稿においてガデューカがモスマンに原作者の手で変更されていた事を担当翻訳者が見落としてしまっていたため、ガデューカが2回登場する奇妙な出来事が起きたんだ。これは当然、#9のほうが正しい。そして#7のガデューカは本来の形であるモスマンに直った。担当者は直ちにケジメと修正を行ったので大丈夫だ。

🍣TRPG/SOUL WIRED更新まとめ
6月版は「カナシバリ系の改定」がメインテーマだった。これから順次コアルールなどに反映されていくぞ。7月号で新ルール実験場は10回目となる。そろそろナンバリングだけだとどれがどれだか分からなくなってくるので、10回をひと単位にして、7月号とは別にシーズンのまとめを作る予定だ。
今月のデータ重箱は、ソウカイヤのドク・ジツのスペシャリスト、コッカトリスだ。マルノウチ抗争時、つまり彼がまだシックスゲイツで、両腕が生えていた頃のデータも入っているから、2倍お得だぞ。
今月の原作者によるマスタリング質問所がアップされた。シナリオやキャンペイグン作成のアイディアとして役立つぞ!
AoSスレイトは読み物であると同時に、世界観の説明や、シナリオを作るためのインスピレーションの目的が強い。だからそれぞれに連続性はないし、前のスレイトの場面とつながっているように思えても、厳密には繋がっていないこともあるんだ。AoSスレイトには明確なストーリーの結末は無い(マルチエンディングだ)から、プレイの中で色々な答えを出してみてね。
🌈UKIYOE OF THE MONTH🌈
毎月のTwitter #ウキヨエ タグから、原作者のボンド=サンとモーゼズ=サンが選んだファンアートを紹介するコーナーです。
サイバーパンクニンジャ小説「ニンジャスレイヤー」の連載やDHTLSの活動を応援しよう! プランに対応…
ニンジャスレイヤーPLUS

ニンジャスレイヤーPLUS+TRPG

気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!